初心者におすすめのカメラ13選!利用シーン別に紹介

初心者がカメラを選ぶ際はどんなものを撮りたいかを明確にし、予算と相談しながら希望するスペックにあわせて最適な製品を選ぶことが大切です。利用シーンによってカメラを使い分けることも重要になります。

初心者がカメラを選ぶ際は、まず何を撮りたいのかを明確にする必要があります。さらに予算を決めて、どのようなカメラが必要になるかを決定することが重要です。

最適な製品を選ぶためには、カメラの種類、機能や性能をじっくりとチェックしなければなりません。しかし、初心者がいきなり最適な製品を選ぶのはなかなか難しいものです。

この記事では、利用シーン別で初心者におすすめのカメラを厳選しました。メーカー別のカメラの特徴も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
 

初心者がカメラを選ぶ際のコツ

初心者がカメラを選ぶ際のコツは、大きく分けると4つあります。撮りたいものを決めることをはじめ、予算を決めること、カメラの種類を把握すること、機能や性能を確認することです。
 

撮りたいものを決める

初心者がカメラを選ぶ際に最初に考えるべきことは、何を撮りたいかを明確にすることです。撮影対象が決まると、必要なカメラの種類や機能も絞りやすくなります。

たとえば、風景を美しく撮りたい場合は広角レンズが使えるカメラが適していることが多いです。一方で、動物や子どもなどの動きのある被写体を撮影したい場合は、連写性能が高いカメラが必要になります。

また、SNSにアップするために高画質な写真を撮りたいのか、趣味で楽しむ程度なのかも考慮しましょう。プライベートではなく、仕事として使用するのであれば妥協はせず、高性能なカメラの購入をおすすめします。

初心者がカメラを選ぶ際は、まず自分がどのような写真を撮りたいのかを明確にすることが大切です。希望条件を満たす製品をピックアップし、もっとも理想に近いカメラを選びましょう。
 

予算を決める

初心者がカメラを選ぶ際には、予算を決めることが重要です。カメラの価格は幅広く、中古品と新品で値段が大きく異なるため、自分の予算にあったものを選ぶことがポイントです。数万円から数十万円までさまざまなものがあります。

初心者におすすめのカメラとしては、エントリーモデルと呼ばれる比較的安価なものです。エントリーモデルは使いやすさと基本的な機能を兼ね備えているほか、初めてのカメラとしては最適な価格で提供されています。

高価なカメラは性能がよいですが、初心者には使いこなすのが難しい可能性が高いです。まずは自分がどれくらいの予算をかけられるかを考え、範囲内でもっとも適したカメラを選ぶようにしましょう。

予算を決めれば、カメラの選択肢を絞りやすくなります。無駄な出費を避けられるので、製品を比較する前に決めておきましょう。
 

カメラの種類を把握する

初心者がカメラを選ぶ際は、種類について把握することが重要です。一眼レフカメラにするのか、ミラーレス一眼カメラにするのか、もしくはコンパクトデジタルカメラにするのか、それぞれの特徴をしっかりと見極めましょう。
 

一眼レフカメラ

一眼レフカメラはプロのカメラマンも愛用するタイプです。撮影の幅を広げられるほか、レンズを自由に交換できるため、さまざまな撮影シーンに対応できます。

また、ファインダーを通して直接被写体を確認できるため、正確なフレーミングが可能です。高性能なオートフォーカスをはじめ、連写機能が搭載されているので動きのある被写体も逃さず撮影できます。

デジタル一眼レフカメラに関しては、APS-Cセンサーやフルサイズセンサーがあり、それぞれにメリットがあるのが魅力です。APS-Cセンサーは比較的安価でありながら高画質を実現し、フルサイズセンサーはさらに高い画質と広いダイナミックレンジを提供してくれます。

ただし、本体やレンズが大きく重いため、持ち運びには工夫が必要です。初心者向けのエントリーモデルも数多くリリースされているので、カメラの技術を徐々にステップアップしていくのであれば最適なカメラといえるでしょう。
 

ミラーレス一眼カメラ

ミラーレス一眼カメラは、一眼レフカメラに比べて軽量でコンパクトな設計が特徴のカメラです。ミラーがないためカメラ内部の構造がシンプルなほか、静音性にも優れています。

電子ビューファインダーを搭載しており、撮影前に仕上がりの確認をすることが可能です。また、最新の技術を取り入れている機種が多く、高速なオートフォーカスや高画質な動画撮影も可能としている製品があります。

ミラーレス一眼カメラは、初心者でも扱いやすく持ち運びが簡単です。旅行や日常のスナップ撮影に適しているほか、レンズの交換もできるのでさまざまな撮影を楽しみたい場合におすすめのカメラといえるでしょう。
 

コンパクトデジタルカメラ

コンパクトデジタルカメラは、軽量で携帯性に優れているのが特徴です。直感的な操作が可能で、初心者でも簡単に使いこなせます。

フルオートモードやシーンセレクションモードを搭載しており、カメラ任せで美しい写真を撮影することが可能です。また、固定レンズのためレンズ交換の手間がなく、日常のスナップや旅行写真に効果を発揮してくれます。

最近のモデルは高画質でありながら小型化が進んでいるため、ポケットにも収まるサイズです。手軽に撮影を楽しみたい方や、サブカメラとしても活躍します。

さらに一部のコンパクトデジタルカメラは、防水・防塵性能を備えており、アウトドアやスポーツシーンでも安心して使用することが可能です。高倍率ズームレンズを搭載したモデルもあるので、遠くの被写体をしっかり捉えられます。

コンパクトデジタルカメラは、初心者にとって手軽に高画質な写真を撮影できる魅力的なカメラといえます。

機能や性能を確認する

初心者がカメラを選ぶ際は、機能や性能を確認することが大切です。大きさや重さをはじめ、連射速度、有効画素数、手ブレ補正、オートフォーカス機能、センサーサイズ、液晶モニター、動画機能など、希望条件とマッチしているかを確認しましょう。
 

大きさ・重さ

カメラの大きさや重さは、持ち運びや撮影のしやすさに直結します。旅行や日常のスナップ撮影を目的とするなら、軽量でコンパクトなカメラが適しているでしょう。

大きさや重さが影響するのは、長時間の撮影や持ち歩きをするシーンです。本体の軽さは重要なポイントになるので、持ち運びしやすいカメラを希望するならサイズ感と重さにこだわりましょう。

一方で、プロの撮影や本格的な写真を求める場合は、大型で重いカメラの方が安定感があります。重さと性能は必ずしも比例するものではありませんが、重いものほど性能が高いことが多いです。

初心者がカメラを選ぶ際は、実際に店舗で製品を手に取り、持ちやすさや操作感を確認することをおすすめします。また、自分の体力や撮影シーンに合わせて最適なサイズと重さのカメラを選びましょう。

可能であればカメラバッグやストラップの購入をおすすめします。これらのアクセサリーを有効活用することで、長時間の撮影でも疲れにくくすることが可能です。
カメラバッグやストラップは、長時間の撮影でも疲れにくいため、使用することをおすすめします。一般的に新品で購入したカメラにはストラップが付属しているため、購入する必要はありません。

また、近年は充電器がなく、USBケーブルもないものが増えています。充電は、TYPE-CのUSBケーブルとACアダプターを用意しておきましょう。
 

連写速度

連写速度は動きの速い被写体を撮影する際に重要です。スポーツや動物、子どもの動きなど、一瞬のシャッターチャンスを逃さずに撮影したい場合は、高速連写機能を搭載しているカメラが役立ちます。

連写速度が高いカメラは一秒間に多くのコマを撮影できるため、ベストショットを確実に捉えることが可能です。製品を選ぶ際は連写性能を確認し、自分の撮影スタイルに合ったモデルを選びましょう。

また、連写時のバッファメモリの容量も確認しておくと、連写中の処理速度がスムーズになります。とくにスポーツイベントや動物撮影では、高速連写が大いに活躍します。
 

有効画素数

有効画素数は写真の解像度に直結します。画素数が多いほど写真を大きく引き伸ばした際に高画質を保てます。

一般的に家庭用やSNS投稿用には、1,000万〜2,000万画素ほどで十分です。しかし、プロ並みの高画質を求める場合や大型プリントを考えている場合は、3,000万画素以上のカメラを選ぶとよいでしょう。

ただし、画素数が多いほどデータ容量も大きくなるため、保存や編集に必要なストレージ容量やパソコンのスペックも考慮する必要があります。自分の使用目的に応じて、適切な有効画素数を選びましょう。

有効画素数の高いカメラは、風景写真や建築写真など細部まで鮮明に撮影したい場合におすすめです。
 

手ブレ補正

手ブレ補正は手持ち撮影でのブレを防ぐための機能です。とくに夜景や暗い場所での撮影、望遠レンズを使用する際に役立ちます。

手ブレ補正には、レンズ内手ブレ補正とボディ内手ブレ補正の2種類があります。レンズ内手ブレ補正は各レンズに手ブレ補正機能が搭載されているため、特定のレンズでのみ効果を発揮することが可能です。一方のボディ内手ブレ補正は、カメラ本体に手ブレ補正機能が組み込まれており、すべてのレンズで効果を発揮します。

どちらの手ブレ補正が適しているかを確認し、補正の評判がいい製品を選ぶとよいでしょう。手ブレ補正機能が充実しているカメラは、初心者でも簡単にブレの少ないキレイな写真を撮影できます。
 

オートフォーカス機能

オートフォーカス機能は、被写体にピントを自動で合わせる機能です。初心者にとって重要な機能のひとつといっても過言ではなく、とくに動きのある被写体を撮影する際に重宝します。

オートフォーカスの速度や精度が高いカメラは、瞬時にピントを合わせられるほか、シャッターチャンスを逃しません。なかには顔認識や瞳認識などの高度なオートフォーカス機能が搭載されているカメラもあります。

これらの機能はポートレート撮影やペット撮影に効果的です。自分の撮影スタイルに合わせて、オートフォーカス機能の充実したカメラを選びましょう。動きの速い被写体を撮影する場合は、高速で正確なオートフォーカスが重要です。
 

センサーサイズ

センサーサイズはカメラの画質やボケ味に影響を与えます。一般的にはセンサーが大きいほど高画質で、背景のボケも美しくなります。

代表的なセンサーサイズとしては、フルサイズ、APS-C、マイクロフォーサーズの3種類です。

フルサイズセンサーはプロ仕様で、最高の画質を求める人に適しています。APS-Cは一眼レフやミラーレスの中級機種に多く、コストパフォーマンスに優れています。マイクロフォーサーズは小型軽量でありながら高画質を実現するため、持ち運びに便利です。

センサーサイズは自分の撮影目的に合ったものを選びましょう。とくにポートレートや風景写真では、センサーサイズの大きさが画質に大きな影響を与えるのでマッチしたカメラを選ぶことが大切です。
 

液晶モニター

液晶モニターは、撮影した画像を確認するための重要なパーツです。可動式の液晶モニターは、さまざまなアングルでの撮影で重宝するほか、自撮りやローアングル撮影に役立ちます。

タッチパネル対応のモニターは直感的な操作が可能で、ピント合わせやメニュー操作を簡単に行うことが可能です。高解像度の液晶モニターは撮影後の画像確認が鮮明で、細部までチェックできます。バリアングル液晶モニターは、セルフポートレートやVlog撮影にも最適です。

液晶モニターの機能や性能はカメラによって異なるので注意しましょう。自分の撮影スタイルに合った製品を選ぶことが重要です。
 

動画機能

動画機能もカメラ選びの重要なポイントです。最近のカメラは高画質な動画撮影が可能で、4Kや8K動画に対応したモデルも増えています。

動画撮影を重視する場合は、フレームレートや手ブレ補正機能も確認しましょう。とくに動きの多いシーンを撮影する場合は、高いフレームレートが滑らかな映像を実現してくれます。

また、外部マイク入力やヘッドフォンジャックがあると音声のクオリティも向上するのでおすすめです。自分の動画撮影のニーズに合ったカメラを選び、静止画だけでなく動画も楽しみましょう。

動画機能に優れたカメラは、YouTubeやSNSへの投稿にも役立ちます。
 

初心者におすすめのカメラ13選

初心者がカメラを選ぶ際は、利用シーンを明確にすることが大切です。例えば、屋内外問わずスポーツに使用したい場合はスポーツ撮影に強いカメラが理想であり、学校行事で使用したい場合は近くも遠くも撮影できるカメラが重宝します。

推し活用として使用するならスポーツ撮影で評判のいいカメラ、旅行用として使用するならミラーレス一眼カメラを基準に選ぶといいでしょう。

ここでは、利用シーン別で初心者におすすめのカメラを紹介します。自分にとって理想の製品がないかチェックしてみてください。
 

屋外スポーツ用

初心者におすすめの屋外スポーツ用のカメラとしては、CANON EOS Kiss X10 + SIGMA 100-400mmをはじめ、NIKON D5600 + SIGMA 100-400mm、OM SYSTEM OM-5 + ED 75-300mmの3種類です。

いずれもスポーツ撮影に効果を発揮してくれるほか、初心者でも簡単に取り扱えます。
 

CANON EOS Kiss X10 + SIGMA 100-400mm 【スポーツ撮影セット】

Kiss X10 スポーツ撮影セット
レンタルはこちら

CANON EOS Kiss X10は、初心者にも扱いやすいモデルの一眼レフカメラです。優れたオートフォーカス機能は、スポーツでの見逃せない瞬間をしっかりと撮影してくれます。

さらにSIGMA 100-400mmレンズは、遠くの被写体も鮮明に撮影できる望遠レンズです。軽量で持ち運びやすく、長時間の撮影でも疲れにくい設計になっています。

このセットは屋外スポーツ撮影に最適です。運動会や野外イベントなどのシーンで実力を発揮するほか、バリアングル液晶モニターを搭載しているため、低い位置や高い位置からの撮影も楽に行えます。

カメラ初心者でも簡単に高品質な写真を撮影できるこのセットは、スポーツ写真を撮る楽しさを最大限に引き出してくれることでしょう。

レンズマウントキヤノンEFマウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード(UHS-I対応)
SDXCメモリーカード(UHS-I対応)
画素数約2,410万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度最高約5.0コマ/秒
撮影可能枚数ファインダー撮影:
常温(+23℃)約1,070枚/低温(0℃)約1,020枚
ライブビュー撮影:
常温(+23℃)約320枚/低温(0℃)約300枚
サイズ約122.4(幅)×92.6(高さ)×69.8(奥行)mm
重さブラック・シルバー:
約449g(バッテリー、カードを含む)/約402g(本体のみ)
ホワイト:
約451g(バッテリー、カードを含む)/約404g(本体のみ)

 

NIKON D5600 + SIGMA 100-400mm【スポーツ撮影セット】

D5600スポーツ撮影セット
レンタルはこちら

NIKON D5600は、はじめての一眼レフカメラとしては非常に優秀なモデルです。24.2メガピクセルの高解像度を誇るほか、SIGMA 100-400mmレンズとの組み合わせはスポーツ撮影のありとあらゆるシーンを正確に撮影できます。

とくに動きのある遠くの被写体を捉える能力に優れているため、細部までクリアに撮影することが可能です。また、D5600のバリアングルタッチパネル液晶モニターは、あらゆる角度からの撮影を可能にし、クリエイティブな構図を簡単に実現してくれます。

さらにはSnapBridge機能を利用して、スマートフォンと連携し、撮影した写真をすぐにシェアすることも可能です。スポーツイベントやアウトドアアクティビティの撮影を楽しむ方には、最適なセットといえるでしょう。

レンズマウントニコンFマウント(AF接点付)
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード
画素数2,416万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度低速連続撮影:最高約3コマ/秒
高速連続撮影:最高約5コマ/秒
撮影可能枚数約970枚
サイズ約124(幅)×97(高さ)×70(奥行)mm
重さ約465g(バッテリー、カードを含む)/ 約415g(本体のみ)

 

OM SYSTEM OM-5 + ED 75-300mm【スポーツ撮影セット】

OM-5スポーツ撮影セット
レンタルはこちら

OM SYSTEM OM-5は、コンパクトながら高性能なミラーレス一眼カメラです。スポーツ撮影に適したモデルといっても過言ではなく、ED 75-300mmレンズとの組み合わせは超望遠撮影を実現してくれます。

遠くの被写体も鮮明に撮影できるほか、OM-5の優れた手ブレ補正機能によって動きのあるシーンでも安定した撮影が可能です。初心者でもブレの少ない写真を撮れるだけでなく、防塵・防滴仕様なのでアウトドアでの過酷な環境でも安心して使用できます。

また、連写機能が充実しており、一瞬の動きを逃さず捉えることが可能です。運動会や野外スポーツイベントでの使用に最適なセットなので、満足のいく撮影を希望するなら最適といえます。

レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード
画素数約2,037万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度連写H:約10コマ/秒(5 – 10コマ/秒に設定可)
連写L:約6コマ/秒(1- 6コマ/秒に設定可)
低振動連写L: 約5.5コマ/秒(1 – 6コマ/秒に設定可)
静音連写H: 約30コマ/秒(15、20、30コマ/秒に設定可)
静音連写L: 約10コマ/秒(1 – 10コマ/秒に設定可)
撮影可能枚数RAW:2,838枚
JPEG:4,209~244,135枚
※いずれもカード容量が64GBの場合
サイズ約125.3(幅)×85.2(高さ)×49.7(奥行)mm
重さ約414g(バッテリー、カードを含む)/ 約366g(本体のみ)

 

屋内スポーツ用

初心者におすすめの屋内スポーツ用カメラとしては、SONY α6000 + Tamron 70-300mmと、Nikon Z50 望遠レンズセット(Z 70-180mm F/2.8)ミラーレス一眼の2種類です。

撮影するスポーツに合わせて、最適なセットを選びましょう。
 

SONY α6000 + Tamron 70-300mm【スポーツ撮影セット】ミラーレス一眼

A6000スポーツセット
レンタルはこちら

SONY α6000は、コンパクトで軽量でありながら高性能なミラーレス一眼カメラです。世界最速のオートフォーカスを誇るため、動きの速い被写体も確実に捉えてくれます。

Tamron 70-300mmレンズとの組み合わせは、屋内スポーツ撮影でも優れた性能を発揮します。とくに望遠撮影が求められるバスケットボールやバレーボールの試合などで、プレーヤーの動きを鮮明に記録することが可能です。

また、高感度ISO性能により、暗い場所でもノイズの少ないクリアな写真を撮影できます。初心者でも使いやすい操作性と、豊富な撮影モードが魅力のこのセットは、屋内スポーツ撮影をより楽しむための最適な選択肢といえるでしょう。

レンズマウントソニーEマウント
記録メディアメモリースティックPROデュオ
メモリースティックPRO-HGデュオ
メモリースティックXC-HGデュオ
SDメモリーカード
SDHCメモリーカード(UHS-I対応)
SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)
画素数約2,430万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度Hi時:最高約11コマ/秒
Mid時:最高約6コマ/秒
Lo時:最高約2.5コマ/秒
撮影可能枚数10,500枚(画像サイズがスタンダードでメモリカードが64GBの場合)
サイズ約120.0(幅) x 66.9(高さ) x 45.1 (奥行)mm
重さ約344g(バッテリー、カードを含む)/ 約285g(本体のみ)

 

Nikon Z50 望遠レンズセット(Z 70-180mm F/2.8)ミラーレス一眼

Z50 望遠レンズセット
レンタルはこちら

Nikon Z50は、軽量で持ち運びやすいミラーレス一眼カメラです。Z 70-180mm F/2.8レンズとの組み合わせは、屋内スポーツでの撮影をスムーズにしてくれるほか、大切なシーンを見逃しません。

開放絞り値が広いレンズによって、暗い室内でも明るくクリアな写真を撮影することが可能です。また、Z50の高速オートフォーカス機能は、動きの速い被写体を逃さず捉えてくれます。

このセットは重要な瞬間を確実に記録できるほか、バリアングル液晶モニターによって自由なアングルからの撮影が可能です。初心者でも簡単に操作できるので、屋内スポーツの魅力を余すことなく撮影したい場合に最適といえます。

レンズマウントニコン Z マウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード(UHS-I対応)
SDXCメモリーカード(UHS-I対応)
画素数2,088万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度低速連続撮影:約1~4コマ/秒
高速連続撮影:約5コマ/秒
高速連続撮影(拡張):約11コマ/秒
撮影可能枚数ファインダー撮影:280枚
ライブビュー撮影:320枚
サイズ約126.5(幅)×93.5(高さ)×60(奥行)mm
重さ約450g(バッテリー、カードを含む)/ 約395g(本体のみ)

 

学校行事用

初心者におすすめの学校行事用のカメラは、CANON EOS Kiss X10 +Tamron 18-400mmと、NIKON D5600 + Tamron 18-400mmの2種類です。

いずれも遠近それぞれを撮影できるので、特徴からお好みのセットを選んでみてください。
 

CANON EOS Kiss X10 +Tamron 18-400mm【近くも遠くも撮影セット】

Kiss X10 便利ズームセット
レンタルはこちら

CANON EOS Kiss X10は、軽量でコンパクトな一眼レフカメラです。Tamron 18-400mmレンズとのセットは、近くも遠くも撮影できるようになるため万能な組み合わせといえます。

学校行事での使用に最適で、運動会や発表会などさまざまなシーンで活躍すること間違いありません。広角から望遠まで幅広くカバーできるほか、子供の表情やありとあらゆるアクションを鮮明に撮影できます。

また、バリアングル液晶モニターを搭載しているため、撮影ポジションを自由に選ぶことが可能です。初心者でも使いやすい設計なので、簡単操作で高品質な写真を撮影したい場合におすすめのカメラです。

レンズマウントキヤノンEFマウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード(UHS-I対応)
SDXCメモリーカード(UHS-I対応)
画素数約2,410万画素
連続撮影速度最高約5.0コマ/秒
撮影可能枚数ファインダー撮影:
常温(+23℃)約1,070枚/低温(0℃)約1,020枚
ライブビュー撮影:
常温(+23℃)約320枚/低温(0℃)約300枚
サイズ約122.4(幅)×92.6(高さ)×69.8(奥行)mm
重さブラック・シルバー:
約449g(バッテリー、カードを含む)/約402g(本体のみ)
ホワイト:
約451g(バッテリー、カードを含む)/約404g(本体のみ)

 

NIKON D5600 + Tamron 18-400mm【近くも遠くも撮影セット】

D5600高倍率ズームセット
レンタルはこちら

NIKON D5600は、24.2メガピクセルの高解像度を持つ一眼レフカメラです。Tamron 18-400mmレンズとの組み合わせによって、近くから遠くの被写体まで幅広くカバーできます。

D5600の優れたオートフォーカス機能と連写機能は動きの速いシーンでも確実に撮影できるほか、バリアングルタッチパネル液晶モニターによって自由なアングルからの撮影が可能です。

さらにはSnapBridge機能を利用して、撮影した写真をスマートフォンに簡単に転送できます。写真をその場でシェアすることも可能です。

このセットは初心者でも簡単に操作できるだけでなく、学校行事の大切な瞬間を高画質で記録できます。

レンズマウントニコンFマウント(AF接点付)
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード(UHS-I対応)
SDXCメモリーカード(UHS-I対応)
画素数2416万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度低速連続撮影:最高約3コマ/秒
高速連続撮影:最高約5コマ/秒
撮影可能枚数約970枚
サイズ約124(幅)×97(高さ)×70(奥行)mm
重さ約465g(バッテリー、カードを含む)/ 約415g(本体のみ)

 

推し活用

初心者におすすめの推し活用カメラとしては、CANON EOS R10 + RF100-400mmをはじめ、Nikon Z5 望遠レンズセット(Z 70-180mm F/2.8)ミラーレス一眼、SONY α7 III + SIGMA 100-400mmの3種類です。

推しのイベントに合わせて最適なものを選びましょう。
 

CANON EOS R10 + RF100-400mm 【スポーツ撮影セット】

EOS R10 + RF100-400mm スポーツ撮影セット
レンタルはこちら

CANON EOS R10は、軽量でコンパクトなミラーレス一眼カメラです。RF100-400mmレンズとの組み合わせは、推し活でのさまざまな撮影に重宝します。ライブイベントやステージパフォーマンスなどでは、遠くの被写体を鮮明に撮影することが可能です。

EOS R10の優れたオートフォーカス機能と高速連写機能は、動きのあるシーンでも確実にピントを合わせてくれるので、撮影すべき瞬間を逃しません。また、高感度ISO性能により、暗い場所でもノイズの少ないクリアな写真が撮影できます。

さらにはバリアングル液晶モニターを搭載しているため、さまざまな角度からの撮影が可能です。初心者でも使いやすい操作性と高性能を兼ね備えているので、推し活をより楽しみたい場合に最適のセットといえます。

レンズマウントキヤノンRFマウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード(UHS-I/Ⅱ対応)
画素数約2,420万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度高速連続撮影+:最高約15コマ/秒(メカシャッター/電子先幕)、最高約23コマ/秒(電子シャッター)

高速連続撮影:最高約6.3コマ/秒(メカシャッター)、最高約7.7コマ/秒(電子先幕)、最高約15コマ/秒(電子シャッター)

低速連続撮影:最高約3.0コマ/秒(メカシャッター/電子先幕/電子シャッター)

撮影可能枚数・ファインダー[なめらかさ優先]設定時
ファインダー撮影:約210枚
モニター撮影:約350枚

・ファインダー[省電力優先]設定時
ファインダー撮影:約260枚
モニター撮影:約430枚

サイズ約122.5(幅)×87.8(高さ)×83.4(奥行)mm
重さ約429g(バッテリー、カードを含む)/ 約382g(本体のみ)

 

Nikon Z5 望遠レンズセット(Z 70-180mm F/2.8)ミラーレス一眼

Nikon Z5
レンタルはこちら

Nikon Z5は、フルサイズセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラです。Z 70-180mm F/2.8レンズを組み合わせることによって、推し活撮影において高いパフォーマンスを発揮してくれます。

とくに暗いライブ会場やステージでの撮影に効果的で、明るい開放絞り値により美しいボケ味を楽しむことが可能です。また、Z5の優れたオートフォーカス機能は、動きの速い被写体も確実に撮影できます。

高解像度の液晶モニターは撮影した写真をその場で確認しやすいほか、直感的な操作を行うことが可能です。このセットは初心者でも簡単に扱える設計なうえに、プロフェッショナルな仕上がりの写真を撮影できます。

レンズマウントニコン Z マウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード(UHS-Ⅱ対応)
SDXCメモリーカード(UHS-Ⅱ対応)
画素数2,432万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度低速連続撮影:約1~4コマ/秒
高速連続撮影:約4.5コマ/秒
撮影可能枚数約390枚(ファインダーのみ使用時)/約470枚(画像モニターのみ使用時)
サイズ約134(幅)×100.5(高さ)×69.5(奥行)mm
重さ約675g(バッテリー、カードを含む)/ 約590g(本体のみ)

 

SONY α7 III + SIGMA 100-400mm【スポーツ撮影セット】

α7IIIスポーツ撮影セットSIGMA100-400mm
レンタルはこちら

SONY α7 IIIは、フルサイズセンサーを搭載した高性能なミラーレス一眼カメラです。SIGMA 100-400mmレンズとの組み合わせは、推し活撮影において抜群の性能を発揮してくれます。

ライブやイベントでの撮影はもちろん、近くでも遠くでも被写体を高解像度で撮影することが可能です。また、α7 IIIの優れたオートフォーカス機能は、被写体の動きを素早くキャッチし、高速連写で一瞬の表情や動きを逃しません。

高感度ISO性能により、暗い場所でもノイズを抑えたクリアな写真が撮影できるほか、バリアングル液晶モニターによってさまざまなアングルからの撮影を簡単に行えます。

このセットは初心者でも使いやすく高性能です。動きの激しい推し活に特化したいなら、おすすめといえます。

レンズマウントソニーEマウント
記録メディアメモリースティックPROデュオ
メモリースティックPRO-HG デュオ
メモリースティック マイクロ(M2)
SDメモリーカード
SDHCメモリーカード(UHS-I /II対応)
SDXCメモリーカード(UHS-I /II対応)
microSDメモリーカード
microSDHC メモリーカード
microSDXC メモリーカード
画素数約2,420万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度Hi+:最高約10コマ/秒
Hi:最高約8コマ/秒
Mid:最高約6コマ/秒
Lo:最高約3コマ/秒
撮影可能枚数ファインダー使用時:約610枚
液晶モニター使用時:約710枚
サイズ約126.9(幅)× 95.6(高さ)×73.7(奥行き)mm
重さ約650g(バッテリー、カードを含む)/ 約565g(本体のみ)

 

旅行用

初心者におすすめの旅行用カメラとしては、CANON EOS M100 レンズキット ミラーレス一眼をはじめ、FUJIFILM X-A5レンズキット ミラーレス一眼、OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット ミラーレス一眼の3種類です。

いずれもミラーレス一眼カメラになるので、希望する条件とマッチする製品を選びましょう。
 

CANON EOS M100 レンズキット ミラーレス一眼

CANON EOS M100 レンズキット シルバー ミラーレス一眼
レンタルはこちら

CANON EOS M100は、軽量でコンパクトなミラーレス一眼カメラです。24.2メガピクセルの高解像度を持ち、鮮明な写真を撮影できるため、旅行とマッチします。

付属のレンズキットは広角から望遠まで対応しているので、風景や建物、ポートレートなど、ありとあらゆるシーンで効果的です。さらに直感的な操作性とタッチスクリーンが、取り扱いを簡単にしてくれます。

便利な機能としてはWi-FiやBluetooth機能を搭載していることです。撮影した写真をスマートフォンにすぐさま転送できるので、SNSへのアップロードがスムーズになります。

旅行での素晴らしい瞬間を逃さず、最高の思い出を記録するためには理想的なカメラです。

レンズマウントキヤノンEF-Mマウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード
画素数約2,420万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度ONE SHOT AF:約 6.1 画像/秒
サーボAF時:約 4.0 画像/秒
撮影可能枚数361~8,098枚(16GBのカードを使用した場合)
サイズ約108.2(幅)×67.1(高さ)×35.1(奥行)mm
重さ約302g(バッテリー、カードを含む)/ 約266g(本体のみ)

 

FUJIFILM X-A5レンズキット ミラーレス一眼

FUJIFILM X-A5レンズキット ミラーレス一眼
レンタルはこちら

FUJIFILM X-A5は、レトロなデザインが特徴のミラーレス一眼カメラです。24.2メガピクセルの高解像度センサーを搭載しているため、旅行中の美しい風景などをキレイに撮影できます。

付属のレンズキットは広角から望遠まで対応しているため、旅行先での風景やポートレート撮影に最適です。本体は直感的な操作ができるほか、バリアングル液晶モニターを搭載しているため自由自在な撮影を楽しめます。

また、4K動画撮影機能を備えており、旅行の思い出を高画質な動画で残すことも可能です。Wi-Fi機能を利用すれば、撮影した写真をすぐにスマートフォンに転送し、SNSへの投稿もスムーズに行えます。

旅行をより楽しく思い出深いものにしたいなら、最適なカメラといえます。

レンズマウントFUJIFILM X マウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード
画素数約2,424万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度撮影環境や連続撮影枚数によって異なる
撮影可能枚数FINE:1,330枚
NORMAL:2,120枚
(いずれもSDメモリーカードが16GBの場合)
サイズ約116.9 (幅) × 67.7(高さ) × 40.4(奥行)mm
重さ約361g(バッテリー、カードを含む)/ 約311g(本体のみ)

 

OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット ミラーレス一眼

OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット ミラーレス一眼
レンタルはこちら

OLYMPUS PEN E-PL9は、スタイリッシュなデザインが魅力のミラーレス一眼カメラです。一方の14-42mm EZレンズキットは広角から望遠までカバーし、旅行先でのさまざまなシーンで活躍します。

PEN E-PL9は手ブレ補正機能を搭載しているため、手持ち撮影でもブレの少ない写真を撮影することが可能です。さらに直感的な操作ができるタッチスクリーンと、バリアングル液晶モニターを備えているので、初心者でも簡単に使いこなせます。

また、4K動画撮影にも対応しているほか、Wi-Fi機能を利用できるため、撮影した写真や動画をすぐにスマートフォンに転送したり、SNSにシェアしたりすることが可能です。

旅行中の素晴らしい瞬間を逃さず、最高の思い出を記録したいならおすすめのセットです。

レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
記録メディアSDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード
画素数1,605万画素(カメラ部有効画素)
連続撮影速度連写H:約8.6コマ/秒
静音連写H:約14.1コマ/秒
撮影可能枚数約350枚
サイズ約117.1(幅)x68(高さ)x39(奥行)mm
重さ約380g(バッテリー、カードを含む)/ 約332g(本体のみ)

 

メーカー別に見るカメラの特徴

カメラはさまざまメーカーからリリースされています。製品によって特徴が異なるのはもちろんですが、メーカーならではの特徴があるのも魅力です。ここでは、各メーカーの特徴について解説します。
 

Canon

Canon(キャノン)は多くのプロ写真家から支持されているメーカーです。エントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広いラインナップを提供しています。

とくに初心者向けの一眼レフカメラとして有名な「EOS Kiss」シリーズは、使いやすさと高画質を両立していることで有名です。また、Canonのミラーレスカメラ「EOS R」シリーズは、先進的な機能を搭載しつつ、軽量でコンパクトなデザインが特徴になっています。

Canonのカメラは色再現性に優れ、鮮やかで美しい写真を撮影できる点が魅力です。初心者でも簡単にプロフェッショナルな写真を撮れるため、多くのユーザーに選ばれています。
 

富士フイルム

富士フイルムは独自のフィルムシミュレーション機能で有名なメーカーです。フィルムシミュレーション機能はフィルムカメラ時代の豊富な経験を生かし、デジタルでも同様の色彩や雰囲気を再現できます。

とくに「Xシリーズ」は、クラシカルなデザインと優れた操作性が特徴で、初心者にも扱いやすいカメラです。

富士フイルムのカメラはコンパクトで軽量ながらも高性能なレンズを搭載しており、旅行や日常のスナップ撮影にも最適です。豊かな色彩表現と細部まで美しく描写する性能により、撮影の楽しさを最大限に引き出してくれます。
 

Nikon

Nikon(ニコン)は堅牢で信頼性の高いカメラを提供するメーカーとして有名です。優れた光学技術と高精度のオートフォーカス機能を持ち、あらゆる撮影シーンで確実に被写体を捉えられます。

とくに「Zシリーズ」はフルサイズミラーレスカメラとして高い評価を受けており、初心者でも扱いやすい操作性と優れた画質を両立していることで有名です。また、Nikonの一眼レフカメラは長年の経験と技術を結集しており、プロ写真家からも厚い信頼を寄せられています。

しかし、初心者からも支持されていることはいうまでもありません。Nikonは安心して使える高性能カメラを提供するメーカーといえます。

OM SYSTEM(OLYMPUS)

OM SYSTEM(旧OLYMPUS)はコンパクトで軽量なカメラを提供するメーカーです。とくにマイクロフォーサーズ規格のカメラは小型ながらも高性能で、旅行やアウトドアでの撮影に適しています。

OM SYSTEMのカメラは、防塵・防滴性能にも優れており、過酷な環境でも安心して使用することが可能です。また、操作性もよく、初心者でも簡単に使いこなせます。

高性能なレンズと組み合わせることで、シャープで美しい写真を撮影することが可能です。
 

Panasonic

Panasonic(パナソニック)は動画撮影に強みを持つカメラメーカーです。とくに「LUMIXシリーズ」は4K動画撮影や高精度のオートフォーカス機能を備えており、動画撮影を楽しむユーザーに人気があります。

Panasonicのカメラはコンパクトで持ち運びやすいデザインが特徴で、旅行や日常の撮影に最適です。また、初心者向けのモデルも充実しており、シンプルな操作で高画質な写真と動画を撮影できます。

Panasonicは、多彩な機能と使いやすさを兼ね備えたカメラを提供するメーカーです。
 

PENTAX

PENTAX(ペンタックス)は堅牢で信頼性の高い一眼レフカメラを提供するメーカーとして有名です。とくに防塵・防滴性能に優れたモデルが多く、アウトドアでの撮影に重宝します。

また、ファインダーの視野率が高く、正確なフレーミングが可能なほか、初心者向けのモデルがリリースされており、使いやすさと高性能を両立しているのが特徴です。

とくに風景や星空の撮影に強いカメラが揃っているため、自然を撮影するのが好きなユーザーにおすすめです。

SONY

SONY(ソニー)はミラーレスカメラ市場をリードするメーカーといっても過言ではありません。とくに「αシリーズ」は高速オートフォーカスや高感度性能に優れ、多くのプロ写真家から支持されています。

SONYのカメラはコンパクトながらも高性能で、初心者でも簡単に高画質な写真と動画を撮影できるのが特徴です。また、豊富なレンズラインナップも魅力で、あらゆる撮影シーンに対応できます。

SONYといえば世界的にも家電メーカーというイメージが定着していますが、ミラーレスカメラではかなり有名なメーカーです。多機能で使いやすいカメラを求める初心者におすすめできます。
 

その他のメーカー

その他のメーカーにも魅力的なカメラはあります。たとえば、LEICA CAMERA(ライカカメラ)は高品質なレンズとクラシカルなデザインで知られ、独特の写りを楽しめるメーカーです。

他にもユニークなデザインと高解像度のセンサーを備えたカメラを提供するSIGMA(シグマ)は、個性的な写真を撮影したいユーザーに人気となっています。また、ポケットサイズの高性能カメラ「GRシリーズ」を展開するRICOH(リコー)は、スナップ撮影に最適名メーカーです。

各メーカーの特徴を理解することで、自分の撮影スタイルに合ったカメラを選べます。有名なメーカーだけに意識を向けず、その他メーカーのカメラも確認すると新たな出会いや発見があるかもしれません。
 

まとめ

初心者のカメラ選びは、まず撮影目的を明確にすることが重要です。そのうえで予算を決定し、目的に合わせて最適な製品を選びます。

しかし、初心者が一から最適なカメラを選ぶことは至難の業です。いきなりの購入は失敗する可能性もあります。使用感を確かめたい、さまざまな種類のカメラを使ってみたい方にはカメラレンタル専門店の利用がおすすめです。

ワンダーワンズでは、初心者におすすめのカメラを多数貸し出ししております。豊富な品揃えであることはもちろん、最短で3泊4日からレンタルできるほか、万が一壊してしまった場合でもご負担は最大2,000円ですみます。

ネットでのお手続きで商品が届き、返却もコンビニなどでできるため手軽に利用できます。自分に合ったカメラを見つけたい・試したいという方はぜひ公式サイトをご覧ください。