【Nikonの新製品】NIKKOR Z 17-28mm F2.8 実写レビュー
2022年10月28日発売「NIKKOR Z 17-28mm F2.8」を実際に使用してみました。
広角レンズの特徴や作例に触れつつ、このレンズのおすすめポイントを3つご紹介させていただきます。
- 被写体のダイナミックさを伝えられる
- 限られたスペースでも被写体の全体を写しきれる
- 複数の要素を1枚の写真に盛り込める
被写体のダイナミックさを伝えられる
広角レンズ最大の特徴は手前の物はとても大きく、奥にあるものはかなり小さく写すことができます。
望遠レンズ特有のボケ感で被写体を際立たせるのも面白いですが、広角レンズを利用すると被写体にギリギリまで近づけるため普段見ているような見え方と違う被写体として目立たせることができます。ポートレートや巨大な建築物のダイナミックさを伝えたいときなどに最適なレンズといえます。
焦点距離17mmの撮影最短距離が0.19mと花に触れてしまうぐらいグッと近づいて撮影可能です。
この写真ではサンシャイン60のダイナミックさが効果的に伝わってきます。
限られたスペースでも被写体の全体を写しきれる
皆さんは観光名所などで本当は後ろまで下がって写真を撮りたいのに、柵があることで後ろまで下がり切れず被写体の一部しか写せなかった経験があるかと思います。しかし広角レンズは余裕をもって全体像を写し出すことができます。
このような狭い道に並ぶレトロな街並みも広角レンズを使えば全体を写し出すことができます。
複数の要素を1枚の写真に盛り込める
例えば望遠レンズだと電車単体しか切り取ることができませんが、広角レンズを使えば電車と青空という複数の要素を写し出すことができます。他にも旅行で家族と観光名所という2つの要素を同時に1枚の画角に収めることができるなど活躍間違いなしのレンズです。ただし、画角が広いがゆえにたくさんの要素が入り込むので、何が伝えたいか分からない写真にならないように注意が必要です。
まとめ
広角レンズは標準レンズや望遠レンズにはない「手前の物は大きく、奥にあるものは小さく写す」という特徴を持ちます。
このレンズは一般的なF2.8の広角レンズに比べ、重量は約450gと軽量なレンズのため、スナップ、風景、テーブルフォトやポートレート撮影など幅広く楽しめます。
ただ広角レンズは特殊なレンズで注意が必要な点がいくつかありますが、広角ならではの表現を存分に発揮できるため、写真を見る側も撮る側もワクワクするレンズです!あまり重くないレンズですので標準レンズとの併用など工夫しながら「NIKKOR Z 17-28mm F2.8」をぜひ使ってみてください!