秋になると修学旅行のシーズンが始まります。
子供に持たせて撮影させたいけど、リーズナブルでキレイに撮影できるものが知りたい。
そんなお声にお応えして、以下の3つのカメラをご紹介させていただきます。
- Nikon の定番コンパクトカメラ【COOLPIX A900】
- SONYの定番コンパクトカメラ【DSC-RX100】
- Canonの定番コンパクトカメラ【PowerShot G7 X】
Nikon の定番コンパクトカメラ【COOLPIX A900】
【3泊4日レンタル料金:3,980 円 (税込)】
24-1680mmまでの光学35倍ズーム
機動力の高い本格ボディーに光学35倍ズームを搭載しており、比較的遠くまで撮影することできます。
手振れ補正機能も標準装備していますが、遠くの方になるとどうしても手振れはしやすくなるので、注意は必要です。
スマホと常時接続するアプリ「SnapBridge」で手軽にデータ転送
Nikonのアプリ「SnapBridge」を利用すると、Bluetooth接続でカメラで撮影した画像が自動的にアプリ側に転送することも可能です。
SONYの定番コンパクトカメラ【DSC-RX100】
【3泊4日レンタル料金:3,980 円 (税込)】
コンパクトカメラの常識を超える高画質
大人気ロングセラーである「RX100シリーズ」初代のコンパクトカメラです。
レンズの性能を引き出す、1.0型CMOSセンサー
レンズがF1.8の明るいレンズを搭載しており、それを再現するセンサーにより、高画質なきりっとした写真が撮影できます。
初心者はオートで撮影して楽しめますし、自分で設定してボケを活かした写真の撮影も可能です。
また明るいレンズなので、暗いところの撮影も苦にしません。
望遠域はそれほど遠くまで撮れません
28-100mmに範囲なので、それほど遠くまでは撮影できませんので、ご注意ください。
Wi-fi機能での転送はなし
こちらのモデルはWi-fi機能によるデータ転送などはありませんので、SDカードからPCにデータ転送するようにしてください。
Canonの定番コンパクトカメラ【PowerShot G7 X】
【3泊4日レンタル料金:3,980 円 (税込)】
F1.8-F2.8の明るい大口径レンズを搭載
24-100mm相当の光学4.2倍ズームとF1.8-F2.8の明るさを備えたレンズです。
広角端から望遠端まで暗いシーンでもブレやノイズを抑えて高画質に描写することが可能です。
1.0型大型CMOSセンサー搭載
暗いシーンでもノイズの少ない高感度な撮影や、豊かな色階調を表現した高画質な撮影が可能。さらに、大型センサーによる背景のボケ味を出すことも可能です。
まとめ
結局どれがいいかわからないという方は、以下の通り目的別に選択してみてはいかがでしょうか。
もしその他ご不明な点等ありましたら、いつでもLINEやメールでご質問くださいませ。
なにはなんでも高画質の撮影をしたい方
【3泊4日レンタル料金:3,980 円 (税込)】
望遠の撮影含めて、いろんなタイプの撮影がしたい方
【3泊4日レンタル料金:3,980 円 (税込)】
画質が良く、Wi-fiによるデータ転送がしたい方
【3泊4日レンタル料金:3,980 円 (税込)】
コメントを投稿するにはログインしてください。